朝のハトさん
朝の6時前。新聞を読んでいる目を上げると、ハトさんがケーブルに止まっています。羽の手入れをしたりもします。まるで、朝の挨拶をしてくれているような気がします。毎朝の出来事です。
庭に落ちていました。誰に変身するのかな
「脳化社会」の子どもたちに未来はあるのか 虫捕る子だけが生き残るという、養老孟司・池田清彦・奥本大三郎の共著を読んでいます。子どもの時に虫を捕ることが大切だって。虫を捕って、標本を作りながら命の勉強をしているんだそうです。今の時代の子ども、捕る虫がいるのかな。捕っているのかな。
庭に落ちていました。誰に変身するのかな
「脳化社会」の子どもたちに未来はあるのか 虫捕る子だけが生き残るという、養老孟司・池田清彦・奥本大三郎の共著を読んでいます。子どもの時に虫を捕ることが大切だって。虫を捕って、標本を作りながら命の勉強をしているんだそうです。今の時代の子ども、捕る虫がいるのかな。捕っているのかな。