前の2件 | -
池の公園
公園では、行くたびに何かの手入れをしています。
ハスの花をきれいに咲かせるためには、地中で混んでしまっているレンコンを掘る必要があるそうです。一月、、、寒いだろうな。
![P1034111.JPG](https://ffml.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_73c/ffml/P1034111.JPG)
昔の家を管理するために、囲炉裏で火を燃やしていました
![250124101452818.JPG](https://ffml.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_73c/ffml/250124101452818-29419.JPG)
庭には、フクジュソウが咲いていました
![250124101716391.JPG](https://ffml.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_73c/ffml/250124101716391-5a9ca.JPG)
さて池ですが、今日は鳥が少なかったです。きっと、キンクロハジロのオス
![P1034103.JPG](https://ffml.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_73c/ffml/P1034103-e5f0a.JPG)
![P1034107.JPG](https://ffml.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_73c/ffml/P1034107-b621e.JPG)
![P1034109.JPG](https://ffml.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_73c/ffml/P1034109-9382f.JPG)
キジバトさん
![P1034101.JPG](https://ffml.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_73c/ffml/P1034101-cba3a.JPG)
ハスの花をきれいに咲かせるためには、地中で混んでしまっているレンコンを掘る必要があるそうです。一月、、、寒いだろうな。
昔の家を管理するために、囲炉裏で火を燃やしていました
庭には、フクジュソウが咲いていました
さて池ですが、今日は鳥が少なかったです。きっと、キンクロハジロのオス
キジバトさん
世界一だって!
団地の中のパン屋さん。世界で一番売れたって!でも、、、どうして、世界一だとわかるんだろう?
![250123103442055.JPG](https://ffml.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_73c/ffml/250123103442055.JPG)
世界で一番おいしいのかと考え違いをしていたようで、肉は大きいけど普通のカレーパンでした
![250123141841251.JPG](https://ffml.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_73c/ffml/250123141841251-6e830.JPG)
いつもの川です。コサギを写したのですが、近くにカワセミも止まっていたんです。でも、気がついた時には飛んでしまいました
![P1034089.JPG](https://ffml.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_73c/ffml/P1034089-64deb.JPG)
ダイサギもいました
![P1034093.JPG](https://ffml.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_73c/ffml/P1034093-a058d.JPG)
カラスもいました
![P1034097.JPG](https://ffml.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_73c/ffml/P1034097-cbcd9.JPG)
そして作業の車は、大きい石を集めていました。大きい石なんて、処分する場所があるのでしょうか?
![P1034096.JPG](https://ffml.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_73c/ffml/P1034096-bd725.JPG)
キジバトさん
世界で一番おいしいのかと考え違いをしていたようで、肉は大きいけど普通のカレーパンでした
いつもの川です。コサギを写したのですが、近くにカワセミも止まっていたんです。でも、気がついた時には飛んでしまいました
ダイサギもいました
カラスもいました
そして作業の車は、大きい石を集めていました。大きい石なんて、処分する場所があるのでしょうか?
キジバトさん
前の2件 | -