夢ちゃん 丸顔になってきたと思うんです [猫]
今日の体重は、4.58キログラムでした

病院に行く時に抱いた感じは、重くてしっかりした感じでした

顔も丸顔に見えて、体調が戻って来ている気がします

明日の通院の話を先生としました。すい炎の治療をやめる事を考える時期だそうです。天気が良くても、病院に行くのはよそうかな、、、もちろん、夢ちゃんの体調が優先なのですが。

病院に行く時に抱いた感じは、重くてしっかりした感じでした

顔も丸顔に見えて、体調が戻って来ている気がします

明日の通院の話を先生としました。すい炎の治療をやめる事を考える時期だそうです。天気が良くても、病院に行くのはよそうかな、、、もちろん、夢ちゃんの体調が優先なのですが。
昨日の続き [猫]
昨日の写真では、美子ちゃんが夢ちゃんの周りをうろついでいました。その後、美子ちゃんは夢ちゃんがいたベッドを獲得しました。夢ちゃんは文句も言わずベッドを明け渡していました。



ところで、金曜日の天気はどうなるんだろう?雪が降るようだったら、夢ちゃんの通院を休んでみたいと伝えたところ、休んでも大丈夫だろうと言われました。



ところで、金曜日の天気はどうなるんだろう?雪が降るようだったら、夢ちゃんの通院を休んでみたいと伝えたところ、休んでも大丈夫だろうと言われました。
夢ちゃん 薬を止めるタイミングは? [猫]
夢ちゃんの体調が、高めで継続するようになったら、すい炎の薬を少しずつ減らしていくのだそうです。
「高めで継続」してるかどうかは飼い主の観察によるそうで、何かではかってわかる訳ではないと言われました。でも観察は苦手だし、、、、体重が元気な時と同じになったら、体調が回復したっていうのはどうだろう、、、、今日の夢ちゃんは、夜中の餌をたくさん食べていました。もうすぐ、薬を減らせそうな気がします。



寒いけど、植木屋さんが仕事をしてくれています。
「高めで継続」してるかどうかは飼い主の観察によるそうで、何かではかってわかる訳ではないと言われました。でも観察は苦手だし、、、、体重が元気な時と同じになったら、体調が回復したっていうのはどうだろう、、、、今日の夢ちゃんは、夜中の餌をたくさん食べていました。もうすぐ、薬を減らせそうな気がします。



寒いけど、植木屋さんが仕事をしてくれています。

幸太郎君 月命日 [猫]
幸太郎君がいなくなって、一月が過ぎました。

今日の写真は、12月7日に写したものです。

この頃は毎日病院には通っていたけど、写真では毛並みも良く健康に見えます。

別の場所で、兄弟の福太郎君とお母さんと、3匹で仲よく暮らしているよね。

8キロの猫を抱きたいです。

今日の写真は、12月7日に写したものです。

この頃は毎日病院には通っていたけど、写真では毛並みも良く健康に見えます。

別の場所で、兄弟の福太郎君とお母さんと、3匹で仲よく暮らしているよね。

8キロの猫を抱きたいです。
夢ちゃん 体重が少し戻りました [猫]
11月に風邪ひきで食べられなくなり、12月にはすい炎でまたまた食べられなくなった夢ちゃん。体重が大分減ってしまったのですが、今日測ったら4.46キログラムになっていました。10日には4.3キロだったので、少し増えていました。うれしいです。

庭の水道は凍結して、池に氷がはっていました

気温がずいぶん下がったようです

美子ちゃん、寒くなさそうです

庭の水道は凍結して、池に氷がはっていました

気温がずいぶん下がったようです

美子ちゃん、寒くなさそうです

夢ちゃん 少しよくなったみたいです [猫]
一時は、夜中から翌日の昼にかけて食べなかった夢ちゃんですが、最近は夜中も昼間も腎臓病食を食べるようになりました。

残した餌を野良猫に差し入れしているのですが、今朝は残りが少なく、幸太郎君の肥満猫用餌も野良猫さんにあげました。

夢ちゃんも、野良猫さんのように、何でもおいしく食べられるようになるといいな、、、、

残した餌を野良猫に差し入れしているのですが、今朝は残りが少なく、幸太郎君の肥満猫用餌も野良猫さんにあげました。

夢ちゃんも、野良猫さんのように、何でもおいしく食べられるようになるといいな、、、、
夢ちゃん 点滴を休みました [猫]
夢ちゃん、今日もお医者さんです

先生の判断で、今日は点滴は休みです。腎臓の為には点滴は良いのだけれど、貧血の為には良くないらしいです。

点滴をしないとどうなるのか心配ですが、夢ちゃんの体力を信じよう。

先生の判断で、今日は点滴は休みです。腎臓の為には点滴は良いのだけれど、貧血の為には良くないらしいです。

点滴をしないとどうなるのか心配ですが、夢ちゃんの体力を信じよう。
思い出した事 [猫]
夢ちゃんは今日も点滴をしてきました。病院に向かう間、昔飼っていた白ウサギの事を思い出しました。可愛くて人間の食べ物を与えた結果、お腹をこわし、何も食べなくなってしまった白ウサギですが、一か月点滴をしてもらった結果、食べ始めるようになったのです。夢ちゃんも食欲が出てくるかもしれません。

美子ちゃん

日射しをあびて、気持ちが良さそうです。

美子ちゃん

日射しをあびて、気持ちが良さそうです。

夢ちゃん ぬいぐるみに囲まれて [猫]
いろいろな部屋からぬいぐるみを集めてきたのは、夢ちゃん

部屋の隅にじゃまにならないように置いたのを、一箇所に集めたのは夢ちゃん

夢ちゃん、ぬいぐるみの真ん中で幸せそうです

夢ちゃん、夜のうちに少し食べたのに、昼間は食べてくれません。今日もこれから食べてくれるのかな、、、

部屋の隅にじゃまにならないように置いたのを、一箇所に集めたのは夢ちゃん

夢ちゃん、ぬいぐるみの真ん中で幸せそうです

夢ちゃん、夜のうちに少し食べたのに、昼間は食べてくれません。今日もこれから食べてくれるのかな、、、
美子ちゃん テレビに夢中 [猫]
美子ちゃんが夢中なのは、「マリと私~ペットと僕らの奮闘記~」という韓国版志村動物園のような番組です。

韓国の芸能人がペットを預かり、お世話をする番組みのようです。

楽しいらしく、じっと見つめていました。

夢ちゃん、今日も獣医さんです。獣医さんから帰ってくると餌を食べる事を先生に言うと、猫は緊張するとお腹がすくという話をしてくれました。

韓国の芸能人がペットを預かり、お世話をする番組みのようです。

楽しいらしく、じっと見つめていました。

夢ちゃん、今日も獣医さんです。獣医さんから帰ってくると餌を食べる事を先生に言うと、猫は緊張するとお腹がすくという話をしてくれました。