ネコも飲む
黒猫が来ました。暮れに来ていた猫より大きくて、栄養状態も良いようです。水を飲んで帰りました
木の実を食べる多くの鳥たち
ヒヨドリだと思うのですが、自信はありません
きっとヒヨドリさん
ハトさんも来てはいるのですが、、、
メジロも来てました
木の実を食べる多くの鳥たち
ヒヨドリだと思うのですが、自信はありません
きっとヒヨドリさん
ハトさんも来てはいるのですが、、、
メジロも来てました
飲む
水を飲む
ジュースを飲む
メジロさん
ヒヨドリさん
毎朝の一番乗りはメジロさんです。ヒヨドリさんとメジロさんのパワーがすごく、ハトさんは引き気味です
ジュースを飲む
メジロさん
ヒヨドリさん
毎朝の一番乗りはメジロさんです。ヒヨドリさんとメジロさんのパワーがすごく、ハトさんは引き気味です
川に行った
2度人に聞いて、川に到着しました。行きは遠く感じたのですが、帰りは近かったです
白い鳥
泳いでいる鳥
歩いている鳥
エサをあげている人
エサに集まったトリさん
竹炭の入っているパンを買いました
いつものハトさん
白い鳥
泳いでいる鳥
歩いている鳥
エサをあげている人
エサに集まったトリさん
竹炭の入っているパンを買いました
いつものハトさん
チョコレート 2023.2.14
レジ横で売っていたチョコレート
なんと、
トルコのチョコレートでした
今朝の新聞のトップニュースは、トルコ地震でした
何があったのかな?
無事だといいな
なんと、
トルコのチョコレートでした
今朝の新聞のトップニュースは、トルコ地震でした
何があったのかな?
無事だといいな
閉じるは右です 2023.2.13
ずっと長い間、どっちのボタンが「閉じる」なのかマークを見て押していたのですが、最近どのエレベーターでも「閉じる」は右側にあるって気が付きました!
カラスさん
ヒヨドリさん
ハトさん
高齢者になったらお肉を食べなさいだって。
カラスさん
ヒヨドリさん
ハトさん
高齢者になったらお肉を食べなさいだって。
不思議です 2023.02.12
ヒヨドリさん
どうして、ジュースだってわかるのか?どうして、グラスから飲めるのか?本当に不思議です
カラスさん、土の中に何があるのでしょう?
ハトさん
イチゴの花が咲いています
人工授粉してあげれば、育つかな?それより先に、肥料をあげないと。
どうして、ジュースだってわかるのか?どうして、グラスから飲めるのか?本当に不思議です
カラスさん、土の中に何があるのでしょう?
ハトさん
イチゴの花が咲いています
人工授粉してあげれば、育つかな?それより先に、肥料をあげないと。
稲荷寿司を食べる日 2023.2.11
今日は「初午いなり」と言う日で、「稲荷寿司」を食べる日なのだそうです。記念日は2017年日本記念日協会により認定・登録されたそうです。初午の日にいなり寿司を三つ食べると「い=命が延びる・な=名を成す・り=利益を上げる」の願いが叶うらしいです
雪の被害
雪の中のハトさん
せっかく長靴を買ったので、履いて出かけました。でも道は乾いていて、長靴は必要なかったみたいです
雪の被害
雪の中のハトさん
せっかく長靴を買ったので、履いて出かけました。でも道は乾いていて、長靴は必要なかったみたいです
雪が降っています 2023.2.10
朝7時前から、雪は降り出しました。たいして積もらないだろうとスニーカーで出かけたら、見る間に大雪になっていました。滑らないように、長靴を買いました
新聞のお知らせです
鳥たちは元気です
どうしてツバキがきれいに咲かないのか不思議だったのですが、トリさんが蕾に嘴を入れて、花粉を食べちゃうからかなと思い至りました。どうせなら、花が咲いてからにして欲しいです
新聞のお知らせです
鳥たちは元気です
どうしてツバキがきれいに咲かないのか不思議だったのですが、トリさんが蕾に嘴を入れて、花粉を食べちゃうからかなと思い至りました。どうせなら、花が咲いてからにして欲しいです
靴下買った 2023.2.9
冷え性で靴下を3枚はいているという話をしたら、3枚も履いていたら血行が悪くなって温まらない。5本指の靴下や足袋型の靴下にしなさいと言われました。指先を動かすと暖かくなるのだそうです。買ってきた靴下は、絹と綿、絹と竹で出来ています。
ハトさん
明日は雪降るのかな
葉ボタン
ハトさん
明日は雪降るのかな
葉ボタン