新聞契約更新
あっという間に2年間が過ぎ、新聞の契約を更新しました。トイレットペーパー、ティッシュペーパー、洗濯洗剤を山ほどくれました。新聞は好きですが、読まないページがあります。昔はテレビ番組表しかみなかったけど、最近は一面から読み始めるようになりました

ハトさん

実はエサをこぼしてしまい、箒ではいてエサ入れにいれました。すこし心がとがめたのですが、全く気にせず、よく食べています。ハトさんは、野生で人間とはちがう生き物だと、改めて思いました


ハトさん
実はエサをこぼしてしまい、箒ではいてエサ入れにいれました。すこし心がとがめたのですが、全く気にせず、よく食べています。ハトさんは、野生で人間とはちがう生き物だと、改めて思いました
節電できてるらしいです
律義にレポートを送ってくれる東京電力。エアコンを止めるわけにはいかないので、照明とテレビを必要のない時は消すことにしました

スミレの葉っぱの上にいました

アサガオは、緑色の種ができています

ハトさん



スミレの葉っぱの上にいました

アサガオは、緑色の種ができています
ハトさん
われもこう
朝

明るくなって空を見上げると、半月が出ていました

われもこうが咲きました

今日もいろいろなハトさんが来ていました


明るくなって空を見上げると、半月が出ていました
われもこうが咲きました
今日もいろいろなハトさんが来ていました
枝豆のスープ
茹でた枝豆と牛乳をミキサーにかけて、枝豆のスープを作りました。すごくおいしくなると期待して飲んだら、当たり前ですが、豆乳のような味でした

ケーブルに変な物がついています。最初気が付いた時は、ハトの死骸かと思ってしまいました。

これで来てくれなくなるのかなと思って悲しかったのですが、ハトは気にしないみたです

ハトさん

ケーブルに変な物がついています。最初気が付いた時は、ハトの死骸かと思ってしまいました。
これで来てくれなくなるのかなと思って悲しかったのですが、ハトは気にしないみたです
ハトさん
バッタも水を飲むのかな
木の葉っぱかと思ったら、バッタでした。先日は蜂がおぼれそうにしていたので、助けてあげました

ハトさん


すごく姿勢が良いハトさん


しばらくじっとしていて、ようやく食べ始めました
ハトさん
すごく姿勢が良いハトさん
しばらくじっとしていて、ようやく食べ始めました
何という星だろう
日の出前、月の近くにとっても明るい星が見えました。

望遠鏡が欲しかったと思いました。昔おもちゃのような望遠鏡を持っていて、星を見たことを思い出しました

ハトさん、今日も出勤は遅かったです



カラスの水道の動画を見ていたら、ハトの雛を保護した動画がありました。ハトの雛が落ちていたらどうしよう、、、、
望遠鏡が欲しかったと思いました。昔おもちゃのような望遠鏡を持っていて、星を見たことを思い出しました
ハトさん、今日も出勤は遅かったです
カラスの水道の動画を見ていたら、ハトの雛を保護した動画がありました。ハトの雛が落ちていたらどうしよう、、、、
ニュースなカラス 観察奮闘記
「ニュースなカラス 観察奮闘記」を読んでいます。そこには、自分で公園の水道の栓を操作して水を飲んだり、水浴びをしたカラスのグミの事が書かれています。本を書かれた先生が撮影した動画がアップされています。
https://www.youtube.com/watch?v=VlQJ_ElQ0W8
終戦の日の今日、半旗が掲げられていました

夏らしい花がきれいでした

ハトさん


https://www.youtube.com/watch?v=VlQJ_ElQ0W8
終戦の日の今日、半旗が掲げられていました

夏らしい花がきれいでした

ハトさん
今朝の月
満月に見えるけれど、14日は月齢16.4だそうです。暑くなるのかと思ったら、この後雨が降り出しました

一番に見た鳥さん

ハトさん


嘴が変です
一番に見た鳥さん
ハトさん
嘴が変です
ハトおばさんになれたかな
ケーブルに止まっていたハトさんにご挨拶。エサ入れを見せたら、飛んできたんです。

ハトおばさんになれたかな

バッタさんは太ったようです。アサガオの花をいっぱい食べて、バッタさんはおおきくなった気がします

窓についていた卵。これは、さすがに処分しました

朝の空。これでも雨が降っていたんです
ハトおばさんになれたかな
バッタさんは太ったようです。アサガオの花をいっぱい食べて、バッタさんはおおきくなった気がします

窓についていた卵。これは、さすがに処分しました

朝の空。これでも雨が降っていたんです
寿命かな
池にヒキガエルがいました。どうやら、死んでいるようです

庭に穴を掘って、埋葬しました。生まれた池に最後に戻ってきたのかな。大きかったし、寿命だったと思うことにします

ハトさん


庭に穴を掘って、埋葬しました。生まれた池に最後に戻ってきたのかな。大きかったし、寿命だったと思うことにします
ハトさん