今日は厚着の日
天気予報を見て、空を眺めて、何を着ようか決めます。今日は、厚着の日にしました。

鳥さんたちは、寒さは気にならないのかな



鳥さんたちは、寒さは気にならないのかな
ミニバラ
育て始めて1年、バラの花が咲きました。たくさん蕾が見えます

隣の家の塀にいたハトさん

我が家の庭へやってきました

昨日テレビで見たんだけど、畑に蒔いた種を食べていたのはハトさんでした。ハトさんにエサをあげてお腹をいっぱいにすれば、畑の種拾いは減るかな。お百姓さんの為にも、良い事しているのかな

オタマジャクシらしくなってきました

隣の家の塀にいたハトさん
我が家の庭へやってきました
昨日テレビで見たんだけど、畑に蒔いた種を食べていたのはハトさんでした。ハトさんにエサをあげてお腹をいっぱいにすれば、畑の種拾いは減るかな。お百姓さんの為にも、良い事しているのかな
オタマジャクシらしくなってきました

大吉200%!
幸せな気分で、新しい週が始まりました

種ばっかり目に入っていたエビネ

今日見たら、花が咲いていました

ハトさん

どこからか飛んできて、朝ごはんです
種ばっかり目に入っていたエビネ
今日見たら、花が咲いていました
ハトさん
どこからか飛んできて、朝ごはんです
気になること
駅の電光掲示板に「動物と接触したため」ダイヤが乱れていますとありました。動物って何なんだろう、、、検索してみたら、過去には、シカと接触という記事がいっぱいあるんです。猫やネズミだったら、ダイヤは乱れない気がします

木の香りがするなと目を向けると、テントウムシが見えました

花ショウブかな

ハトさん変わりなし

木の香りがするなと目を向けると、テントウムシが見えました

花ショウブかな

ハトさん変わりなし
エサをあげるようになったわけ
最初、ハトにエサをあげることなんて1%も思っていませんでした


メジロやヒヨドリはジュースが大好きだなんて全く思わず、鳥だから、きっと鳥のエサを食べるに違いないと思ったのです。それで、ミカンとジュースと一緒に鳥のエサを入れてあげていたんです。そのうち、鳥のエサが減っているので、メジロやヒヨドリが食べているのだと思い込んだのですが、ハトさんが来ていたみたいです
右側がいつも来るハトさん

尾羽が乱れているんです

寒さは、今日でお終いかな
メジロやヒヨドリはジュースが大好きだなんて全く思わず、鳥だから、きっと鳥のエサを食べるに違いないと思ったのです。それで、ミカンとジュースと一緒に鳥のエサを入れてあげていたんです。そのうち、鳥のエサが減っているので、メジロやヒヨドリが食べているのだと思い込んだのですが、ハトさんが来ていたみたいです
右側がいつも来るハトさん
尾羽が乱れているんです
寒さは、今日でお終いかな
買い占めませんでした
やっとハトのエサが入荷されていました。でも、たった4袋しかありません。全部買ってしまおうかなとも思ったのですが、次のお客さんの為に3袋で我慢しました

小雨の中、待っていました

ビワを食べました

一輪だけ咲いていました

こっちは、花盛り

寒いので、厚手のダウンを着ました。クリーニングに出さないで良かったです
小雨の中、待っていました
ビワを食べました
一輪だけ咲いていました
こっちは、花盛り
寒いので、厚手のダウンを着ました。クリーニングに出さないで良かったです
いろいろ
ハトさん、エサを待っていました。エサを食べている時に、同じくらいの大きさのハトさんが来ました。2羽は羽をバタバタさせて、縄張り争いをしていました

山吹の花びら

ミニバラの蕾

こけしが倒れていました。いつの地震で倒れたんだろう

明日は気温が上がらないらしい。本当だろうか、、、
山吹の花びら
ミニバラの蕾

こけしが倒れていました。いつの地震で倒れたんだろう
明日は気温が上がらないらしい。本当だろうか、、、
オタマジャクシ
池の観察

ヒキガエルは、無事に卵から成長しているみたいです

7時前

ハトさん、待っていました

いったいいつから待っていたのかな

今日は違うペットショップに行ってみたけど、やっぱりハトのエサはありませんでした。どうしよう、、、


ヒキガエルは、無事に卵から成長しているみたいです

7時前
ハトさん、待っていました
いったいいつから待っていたのかな
今日は違うペットショップに行ってみたけど、やっぱりハトのエサはありませんでした。どうしよう、、、
バラの葉っぱを食べるのは?
ミニバラの葉っぱが、、、探せば犯人わかったかもしれないけど、蝶々かもしれないし、見逃すことにしました

アリがみんなで共同作業をしています。ヨトウムシの幼虫にみえました

ハトさん

ペット用品売り場で、ハトのエサが品薄です

本当によく食べるので、心配してしまいます
アリがみんなで共同作業をしています。ヨトウムシの幼虫にみえました

ハトさん
ペット用品売り場で、ハトのエサが品薄です
本当によく食べるので、心配してしまいます