幸太郎君 子どもの頃 [猫]
子どもの頃の幸太郎君は、他の兄弟がご飯を食べ終わっても、一匹で最後まで食べ続ける猫でした。そのため、生後1月たった頃、他の猫が200グラムなのに、幸太郎君は400グラムに育っていました。ゆったりとした性格でしたが、足の骨を折って、一月間小さいケージに入れられた時には、さすがに少々性格が悪くなりました。幸太郎君は5匹兄弟で生まれました。しかし、生まれて一週間ぐらいで1匹、一月ぐらいでもう1匹がなくなり、福太郎君、美子ちゃんの3匹兄弟で育ちました。




幸太郎君達が生まれた翌年夢ちゃんが生まれて、5匹の家族になりました。

今は、2匹になってしまいました。




幸太郎君達が生まれた翌年夢ちゃんが生まれて、5匹の家族になりました。

今は、2匹になってしまいました。
幸太郎君 花に埋もれて [猫]
12月18日、生きているのかと思うほどきれいな姿でした。遺骨の中から、子どもの頃骨折して治療の為に使った金属が出てきました。それから、黒い物がみえました。幸太郎君は太っていたから、出て来るのだそうです。


お母さんと福太郎のそばに落ち着きました。

病院の先生に亡くなった事を伝えたら、涙が出てきました。


お母さんと福太郎のそばに落ち着きました。

病院の先生に亡くなった事を伝えたら、涙が出てきました。
幸太郎君 お星様になりました [猫]
12月16日午後5時35分頃、幸太郎君は息を引き取りました。
5時10分頃こたつから出て来た幸太郎君は、様子が変だったように思います。呼吸が荒かったので、なでてあげました。それから、鳴きました。やがて立てなくなりましたが、手であちこち移動しました。口をあけて呼吸するようになりました。獣医さんに電話しましたが、移動させるのも危険な状態であると言われました。動き回るのも可哀想なので、通院バックに入れました。そして、そこで息を引き取りました。

生きている最後の写真


夢ちゃんが気になったのかやってきました

5時10分頃こたつから出て来た幸太郎君は、様子が変だったように思います。呼吸が荒かったので、なでてあげました。それから、鳴きました。やがて立てなくなりましたが、手であちこち移動しました。口をあけて呼吸するようになりました。獣医さんに電話しましたが、移動させるのも危険な状態であると言われました。動き回るのも可哀想なので、通院バックに入れました。そして、そこで息を引き取りました。

生きている最後の写真


夢ちゃんが気になったのかやってきました


幸太郎君 獣医さんの話 [猫]
お水を飲んでいたと思ったら死んでしまった猫もいる。5分前は何もなかったのに、急変した猫もいる。動くと、幸太郎君の息は深くなります。深い息が5分以内に収まれば良い。獣医さんは、覚悟をするようにいろんな話をしてくれているのだと思います。



幸太郎君の心臓、がんばれ!



幸太郎君の心臓、がんばれ!
幸太郎君 2階にやってきました [猫]
幸太郎君が2階に来たのは、退院した日以来です。

夢ちゃんは、ぬいぐるみを持ってきました。そして、ぬいぐるみは持ち帰りました。

真剣にテレビを見ている美子ちゃん

幸太郎君と美子ちゃん

雨が上がったので、幸太郎君はこれから獣医さんに行きます。

夢ちゃんは、ぬいぐるみを持ってきました。そして、ぬいぐるみは持ち帰りました。

真剣にテレビを見ている美子ちゃん

幸太郎君と美子ちゃん

雨が上がったので、幸太郎君はこれから獣医さんに行きます。
幸太郎君 通院お休みです [猫]
月曜日のレントゲンで、胸の水がかなり無くなっていた幸太郎君。

でも人間で言えば、入院して酸素マスクをつけているような状態らしいです。今日は家で様子を見ています。

この部屋にいる幸太郎君は、はじめて見た気がします。

湯たんぽこたつの中で寝ています。

でも人間で言えば、入院して酸素マスクをつけているような状態らしいです。今日は家で様子を見ています。

この部屋にいる幸太郎君は、はじめて見た気がします。

湯たんぽこたつの中で寝ています。

好きな風景 [猫]
3匹そろってご飯を食べている

幸太郎君の膝乗り

こたつの布団の下で、ひっくり返っていました

温風があたる場所です

レントゲンをとって、胸の水がひいていたら毎日通院しなくていいんです。先生は今日撮ろうかとおっしゃいましたが、明日にしてもらいました。

幸太郎君の膝乗り

こたつの布団の下で、ひっくり返っていました

温風があたる場所です

レントゲンをとって、胸の水がひいていたら毎日通院しなくていいんです。先生は今日撮ろうかとおっしゃいましたが、明日にしてもらいました。
幸太郎君 38.4度 [猫]
今朝は幸太郎君だけ起きていて、にゃーとないてくれました。心臓病を発症する前のようでした。

獣医さんに熱をはかってもらったら、38.4度でした。胸の水が引いてくれるまで、しばらく通院して、利尿剤を注射して点滴で水分を補充します。

美子ちゃん元気

夢ちゃん元気

獣医さんに熱をはかってもらったら、38.4度でした。胸の水が引いてくれるまで、しばらく通院して、利尿剤を注射して点滴で水分を補充します。

美子ちゃん元気

夢ちゃん元気

幸太郎君 今日は元気です [猫]
治療の効果か、今日の幸太郎君は心臓病を発症する前のようにみえます。手すりにかかっていたタオルを落としたのは、幸太郎君です。

こたつから尻尾だけ出ています

お水を飲んで

一休み

こたつから尻尾だけ出ています

お水を飲んで

一休み
